chilliぶろぐ - Chilli Blog タイフェスティバル2009
fc2ブログ

chilliぶろぐ - Chilli Blog

唐辛子栽培マニアのブログです。 たまに猫とかPC&カメラの話も出てきますが、その辺りは適当に。

Watch live video from chilli_2010 on Justin.tv

タイフェスティバル2009

多忙にかまけて更新してませんですが、ベランダの唐辛子は順調に育ってます。

たしか3年目のハバネロ・マンザーノは一時期アブラーに襲われましたがなんとか立ち直って続々開花。
090521_habanero.jpg

Bhut Jolokia(ブートジョロキア)もアブラーに襲われつつ開花がボチボチと始まってます。
090521_jolokia.jpg
植え替えようと思って40Lクラスのウッド鉢をゲットしてあるんですが、デカイのでなかなか手を入れられず…。

とりあえずDorset Naga(ドーセットナガ)の2号株が開花ラッシュになったので、一回り大きな鉢に植え替え。
090521_dorset.jpg
10号長鉢から12号の野菜用鉢へ。用土量は+10Lくらい。

プリッキーヌ・スワンはすでに多数結実中。
090521_prik.jpg
肥料与えてなかったので復活材+追肥。鉢は相変わらず100enショップの6号です。

冬越し中には結実数も少なかったタイドラゴンもようやく通常並の開花数に。
090521_thai_dragon.jpg

追肥してなかったから葉がショボイです。これも復活材+肥料を少量。

暑くなってきたからダイニングに常駐するようになったポテ。
090521_pote.jpg

先日、5月の16~17日に代々木公園で開催されたタイフェスティバルに行ってきました。
090516_thaifes0.jpg

今年で10年目になるらしいんですが、実は参戦は今回が初めて。というのも例年開催時期には仕事が重なっていて、こちらが〆切りに追われてる間に皆参加してるという図式がデフォだったので。
今年は色々と仕事の体制が変わったので参加できた次第。

しかし昨年30万人の人が集まったとのことで、えらい混雑ぶりにビックリ…。
090516_thaifes2.jpg
090516_thaifes3.jpg

マジでこんなにタイフード好きな人間いるんだ?って感じ。

色々と子供&家族向けのイベントもあるんでちょっとしたお祭り気分を味わえるのもあるんでしょうね。
090516_thaifes4.jpg
仕事仲間も娘さん連れて来てましたが、お守りのタトゥシールや笹で手作りした虫の人形とか貰ってご機嫌だったようです。
080516_bug.jpg
080516_tattu.jpg


基本的に料理は一品500円平均で割安感がありますが、普通のタイレストランに較べて量は半分~三分の一程度。更に出店数は多いんだけど、メニューが人気料理に集中しがちなのでどこも同じようになってしまうのがちょっと残念。ホイクレーン=赤貝とか当然無理だしw
それでも午後になったら並んで30分待ちとかでした。

昼に着いてすぐにソムタムとガイヤーン、カオニャオ(もち米)のセットプレート(1000円)を食べて、
090516_thaifes1.jpg
早稲田に合格したと話題になったタイ出身アイドルMayのライブなどをしばし堪能。
http://www.sweetvacation.jp/
誰だか全然知らなかったんですけどねw

こんなのも売ってました。
090516_tukutuku.jpg
三輪車のタクシー“トゥクトゥク”。超混雑した街中をこれで疾走するとなかなかにキモが縮みます。前に乗ったときには帽子を吹き飛ばされて無くしましたw
080516_tuktuk2.jpg


国内では珍しかったグリーン&レッドカレーのレトルトを販売しているヤマモリも出店。
090516_yamamori.jpg

他にもフルーツやタイ食材、衣服、民芸品など回ってるだけで半日かかるくらいの店がありました。
090516_mango.jpg
帰りにはマンゴーやタイのニンニク(小粒なのを皮ごと使用)をお土産に購入。

あとガイヤーンを丸一匹分。
090516_chicken01.jpg
090516_chicken02.jpg
カットした奴が500円、これで2000円と割高ですね。タイの路上だと30バーツ(80円くらい)で買えます。
ガイヤーンは丸焼きして肉汁滴るものが最高に美味しいんですが、今回の店の中にはカットしたもも肉焼いて売ってるところもあったりしてちょい残念。
味はモロに違うんで、仕事仲間の友人も娘さんに「本当はもっと美味しいんだよ」と説明してました。

「これ、絶対美味しいと思うよ!」とお薦めしたのが、
090516_somtam.jpg
フルーツのソムタム。…が、これがすごかった。
林檎、パイン、スイカなどのフルーツを干しエビであえてナンプラーで味付け、、カニか魚の塩漬けで風味が付いていて、なおかつ唐辛子が利いてるというw 
一口食べて “……(=_= ”  思わず絶句するような味というか。
慣れると美味しいのかな。私的には無理な感じでしたw

途中、タイで食べて超気に入ったトムセーブというスープを発見して注文したんですが、
090516_tom_sav.jpg

味は「ん~……」という感じ。減ってきたのを薄めてそのまま、てな味で正直最低でした。
まあ適当に作っても売れちゃうんだから仕方ないんでしょうが。

少し前からこの辺りのスープとかヌードルにハマりまくっていて色々作ってます。
センレック、センミーという米の麺を使い、
090521_noodle10.jpg

スープにはチキン、ポーク、ビーフに五香粉などが入ったものなどで味付け。
090521_noodle13.jpg
お手軽な粉末もネットの食材店で売ってます。

イサラストアー
http://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=isarastore.com&category=1:18&action=category

まずは麺を30分ほど戻し、食べる前にさっと湯通しします。
090521_noodle0.jpg

これはレモングラスとカファライムで香りだししてからポークスープとトムヤムペーストで味付け。具材は豚モツ&ナンコツ肉にししとう。
090521_noodle1.jpg
ほんのり酸っぱいのが良い感じ。

これはシーズニングオイル、orチリインオイルの上澄みを使って叩いたパクチーの根、豚挽き肉、タイのニンニク、乾燥唐辛子粉を炒め、水を加えてポークスープ+ナンプラーで味付け。青菜と生もしくはさっと湯通ししたシャキシャキのもやし、豚のハツやタンなどをトッピング。
090521_noodle3.jpg
食べるときに唐辛子の酢漬けを加えると最高に美味です。

これは先のトムセーブ風の味付けにしたもの。
090521_noodle6.jpg
大根と豚ナンコツ、レバ、ポークスープにカファライムとカー(タイしょうが)を軽く煮込み、シーズニングオイルと青菜類、小ネギ、もやしをトッピング。酸味はタマリンドで出してます。
090521_noodle5.jpg
イサーン料理特有、酸っぱくて辛いのが特徴のスープ。大好物です。
具材はなんでもいいんですが、大根とポークの出汁、タマリンドとナンプラーは基本のようです。

挽き肉別パターン。
090521_noodle07.jpg
パクチールートを多めに、サヤインゲンを加えて酸味無しのあっさり味。
090521_noodle08.jpg
完成後に小ネギをタップリ。

あらかじめ肉を具材として用意するときに茹でた湯をスープに使ったりもします。もったいないし。
090521_noodle11.jpg

具。
090521_noodle11-2.jpg
八角・シナモン等のスパイスが入ったクッティオルアの素で味付け。ちょっと中華風。
090521_noodle12.jpg
ビーフでもポークでも美味しいです。プリックの酢漬けは欠かさずに…。

この米の麺は幅に色々種類があって、あっさり系は細麺、こってり系はきしめんよりも更に幅広の麺を使うのが好み。

あとパクチーの根っこはかかせないので、大量に冷凍保存してます。
090515_pakuchee.jpg


国内でも喰彩館ってところで時折買ってます。
http://item.rakuten.co.jp/syokusaikan-bando/1460933/#1460933
さすがにタイで買うのと同じワケにはいきませんが、4~5本で300円前後が流通価格なので割安です。
問題は葉の保存。冷凍するとぐずぐずになるので、長持ちさせたいときには水に根を浸け、野菜室に入れておくといいんだとか。
うちはそんなスペースないのですぐに食べる分はカットして水に浸けておいて出来るだけ早く使うのと、保存分はしなしなになるまで乾燥させて、生乾き状態でカット、冷凍します。
これを使うときにそのまま、もしくは水で戻したりしてみようかと…成功するかは分かりませんがw
とりあえず乾燥をそのままスープに入れるのはOKでした。風味は違うけれど。

タイ料理は根っこが命なので、綺麗に洗って水を乾かし、冷凍庫で密封保存します。いわばタイの“カツオだし”みたいなもので、これを数本潰してシーユーカオ(タイ醤油)やタオチオ(タイの味噌)、オイスターソース、唐辛子&ニンニクで味付けして空心菜などの炒めものに入れればあっという間にタイ料理。日本の調味料でもこれがあればOK。

あまりに体調が優れないので先日鍼治療に行ってきました。というか心配してくれた編プロ社長に連れて行かれましたw
ただだるかったのが肩のコリに気がつくくらいに復活。先生も「すっごい疲れてますねぇ…」と言ってたけれど、それもわからないくらいになってたという感じです。全身ぼろぼろ。
全身に鍼を打たれて低周波を流す方法で、その後カップで吸引するんですが、鬱血して痣になってしまって…。
ニジュウヤホシテントウムシにウリといえばお判り頂けるでしょうか (´;ω;`)

何度か通わないとイケないらしいので日曜も出かけてきます。
6月もちょー過密スケジュールなので体調整備しないとマジ死にそうなので。
スポンサーサイト



  1. 2009/05/24(日) 05:15:32|
  2. 唐辛子
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<鍼灸院2 | ホーム | かぐらなんばん>>

コメント

うまそ~

タイフェスってあるんですね。
行ってみたかったな~
でも味は期待できませんね。
適当に味付けしちゃう国民ですから。

あちらに行ったときは
タイの屋台図鑑 岡本麻里 (著)
が参考になりました。
とんでもなく辛い牛の血のラーメンが
印象的でした。

本格的なタイ料理作るんですね。
パクチー大好きなんですが
保存に苦労されているのが共感です。
こんど押しかけちゃいましょうか・・w
  1. 2009/06/13(土) 18:12:20 |
  2. URL |
  3. nisi #-
  4. [ 編集]

タイは近々また行きますw 
ティダイサーンというレストランがあるんですが、
トムセーブとかケンチュートサーライ(海藻入り澄んだスープ)は本当に絶品です。
で、めちゃ安いんですよ。判りにくい場所なんですけど(前回思いっきり迷いました)。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/marchseven/diary/?act=reswrite&res_title=%A5%EC%A5%B9%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A1%D6%A5%C6%A5%A3%A5%C0%A1%A6%A5%A4%A5%B5%A1%BC%A5%F3%A1%D7&d_date=2009-05-19&theme_id=0&d_seq=0
ここの本当、常に恋しいという感じです。

タイフェスは過去には大阪でもやってたんですよ。
www.thaifestival.net/schedule/schedule.html
今年はやらないのかな?
名古屋と広島では開催されたみたいです。

日本でオープンしてる店が半分宣伝目的で出店するので、味は基本的に美味しいですよ。
いわゆる所場代があるので下手な店は出せないんです。出てたけどw

>>タイの屋台図鑑
持ってますよw 血のラーメンはクイッティアオ・ナムトックですかね。
日本では一度だけ食べたことがあります。
現地でも屋台だと恐いかなぁ…。
http://www.chiangmai-map.com/news/kiji.phtml?id=20080404004
ホイクレーンなんかも結構ロシアンルーレットな感じですよねw

タイ料理は材料手に入るのだけ、簡単なものだけですね。
基本甘い味付け系が苦手なので。
東京来たら大久保辺りに食べに行きましょうか?

  1. 2009/06/14(日) 20:29:48 |
  2. URL |
  3. chilli #.Qluc97U
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://chillipepper.blog65.fc2.com/tb.php/429-859ff289
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

chilli

Author:chilli
唐辛子(トウガラシ)の栽培&料理(特に辛いモノ)好き大歓迎です。
*画像転用はコメント欄にひと事お願いします。
(推奨フォントサイズ中~ 小以下はレイアウトが崩壊)

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内検索

最近のトラックバック

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる